5日、音楽祭最終日がOFFとなったので先日やってきた某レジェンドの数百本のカセットテープコレクションの検証作業。音楽祭で立ち寄った家電店で衝動買いしたラジカセ超チープな作りながらテープの巻き戻しで大活躍。
テープの中には世界的な巨匠の来日演奏の音源も多数あり興味深く鑑賞。ところがテープが古いので途中で切れてしまう物有り40年振り?にカセットテープを分解修理。この時代のテープはまだネジ止めなので簡単に修理出来ヤレヤレ。半世紀経っても充分聴けるカセットテープの堅牢さに感心するもそれより新しいDATテープの方が簡単に再生出来ず困っております。
« 勝手に千秋楽 |
トップページ
| GW最終日 »
« 勝手に千秋楽 |
トップページ
| GW最終日 »
コメント