« パリ バルロン工房 | トップページ | バッハの街ライプチヒへ »
ニュルンベルグにあるゲルマン国立博物館は膨大な美術品を展示する巨大施設ながら楽器コレクションも充実しており欧州屈指の楽器博物館とも言えます。
本来はこの様にずらりと並んだ数十台のオリジナルチェンバロ・フォルテピアノを見学するはずでしたが今回は運悪く楽器部門が臨時閉鎖となっており見る事が出来ず。
しかし絵画部門に1台だけ17世紀製の作者不明の豪華な外装のイタリアンが展示されており辛うじてオリジナルチェンバロに出会えた次第。この博物館のチェンバロコレクションはノイペルト社所有だった物が多いとの事。多くの現代製作家がコピーする銘器が多数ありチェンバロ関係者は絶対訪れるべき博物館だと思います。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント