« 大型ブントフライクラヴィコード | トップページ | ドーバー海峡超えて! »

2024年5月24日 (金)

楽器は生きている

1_2024052420020124日、今日はスピネットの運送から。超軽量楽器なので階段上げでもドンと来い!と意気込むも車から部屋まで台車で運べる楽勝仕事で少々ガッカリ。男性なら1人女性でも2人で簡単に運べる軽量楽器は自分で運びたい奏者には実にアリガタイはず。

1_20240524200801昨日調整したばかりのクラヴィコード、私が帰った途端プツンの勝手に1本弦が切れたそうな。連絡頂き慌てて駆け付けると調整不足の箇所の弦と判明。クラヴィコード自身が「調整やり残しているぞ!」と警告するためだったのか、天から楽器作ったH氏が「手を抜くな!」と怒ったのか・・・。まあ楽器は生きていると改めて実感した次第。

« 大型ブントフライクラヴィコード | トップページ | ドーバー海峡超えて! »

クラヴィコード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大型ブントフライクラヴィコード | トップページ | ドーバー海峡超えて! »