遂に落城
8日、約90年前ご先祖様が建てた家遂に落城。久々に前を通ると正に重機で解体し終わった所だった様子。戦災震災を潜り抜けた家の最後を見届けられず残念。
今日は郊外のホールでの救世主公演リハに出動。ご近所に美味くておもろい飯屋多い嬉しいホール、今日は地元民で大人気といううどん屋を初訪問。開店前に数十人並ぶ人気振りには仰天。名物カレー饂飩は某人気店(こちらもさるホールご近所か)のコピーの様な味と量ながら本家を大幅に超える強気値段・・・、まあ合格点。
今日のホールはまだ新しく照明にLEDを使用、お陰で冬恒例の異常乾燥でもチェンバロが悲鳴上げる程にはならず大助かり。搬入口にチェンバロが通るスロープがあるのも好印象。
« 年貢収め | トップページ | 相変わらず異常乾燥 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 梅花見(2025.03.23)
- 長距離移動(2025.03.22)
- デカイタリアン(2025.03.20)
- 来日チェンバロ奏者2人TV登場(2025.03.11)
- 情報交換(2025.03.08)
« 年貢収め | トップページ | 相変わらず異常乾燥 »
コメント