« 二刀流?三刀流? | トップページ | 独逸製ブントフライクラヴィコードドッグ入り »

2023年8月19日 (土)

大量のEarlyMusic入手

10_2023081916510119日、先日某演奏家のお宅を訪問した際チェンバロの傍に大量にあるのを見つけ思わず「欲しい!」と申し上げると快くお譲り頂いたのが1970~80年代の「EarlyMusic」。私も古楽にハマり出した頃見つけると貪る様に眺めた(読んだ訳では無い・・・(笑))記憶有る懐かしい古楽月刊誌。特に古楽復興の動きが一番熱かった?80年代の記事はどれも「これこそ現代古楽の最先端!」と言わんばかりの活気溢れる内容ばかりで今読み返しても胸が熱くなる程。当時の記事も興味深いものの時代と共に移り変わる広告も古楽史研究家としては実に面白い!

« 二刀流?三刀流? | トップページ | 独逸製ブントフライクラヴィコードドッグ入り »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 二刀流?三刀流? | トップページ | 独逸製ブントフライクラヴィコードドッグ入り »