黄金コンビ千秋楽
13日、初顔合わせながら抜群のコンビネーションで芳醇なMozartの世界を紡ぎ出した黄金コンビの来日ツァーも西の人気ホールで千秋楽。今日も2人とも絶好調でありました。ここのすり鉢状で客席が舞台を360度囲むユニークな形状の空間は音響お良さも相まって贔屓にする海外演奏家多し。ここで演奏すると響きのせいなのかテンション上がる様ですね。
「フォルテピアノの貴公子」次は秋に来日予定。今度はチェンバロでバロック作品に臨むとの事。欧米で大活躍のVnとVcの名手とのトリオで全国ツァー、そしてたった1回のみ今回のホールで日本で初めてのチェンバロソロ も披露の予定。この奏者フォルテピアノの達人でもありますがチェンバロも驚くほど巧いのですよ(7年前Vnとのデュオでの彼のチェンバロ演奏聴いて仰天した覚え有り)。ソロプログラム見れば只者で無い事は判るはず・・・。彼のチェンバロ演奏乞うご期待!
« 新戦力はヴィンテージ車 | トップページ | Viva四季 »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- 重要文化財の洋館での自主企画本番(2025.07.01)
- チケット完売御礼(2025.06.30)
- 池袋の重要文化財洋館での自主企画(2025.06.25)
- 楽器冷却ドライブ(2025.06.22)
- ポーランド人恐るべし(2025.06.21)
コメント