« 国際色豊か | トップページ | 楽器レスキュー隊 »

2023年4月13日 (木)

今年一番の異常乾燥

4_2023041320200113日、スタジオで出陣前のチェンバロ、フォルテピアノ計5台の最終チェックから。今日の御江戸は今年一番の異常乾燥を記録したそうでまだ楽器の調整春仕様とはいかず乾燥対策も怠れない・・・。

6_20230413202501スタジオで調整の後は楽器運送2件。阿蘭陀製1段ジャーマンお届け後は後進の運送調律研修のお手伝い。調律の技術向上は場数を踏んでもらうのが一番。

8_20230413202901運送2件目は米国製2段フレミッシュの4階上げ。小型2段なのでEVにギリギリ押し込む事に成功。防音室にもジャストサイズで設置出来ひと安心。

10_20230413203401訪問先のご近所に年季の入った蕎麦屋発見し勇んで入店。昭和6年建築という店は内装も価格も味も正に「昭和のまま」という歴史博物館の様相、

11_20230413203801大振りの海老天が2本も入った看板メニューの天丼が今時880円という安価にも仰天。食後路地奥の小さな食料店を冷やかすも魚は専門店並みの価格と鮮度、酒のアテも多彩で激安、レジが今時現金のみというこちらも年季の入ったお店ながら地元民で大繁盛の様子。路地奥にこんなディープな世界が残っているとは・・・。

« 国際色豊か | トップページ | 楽器レスキュー隊 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 国際色豊か | トップページ | 楽器レスキュー隊 »