« 米国の重鎮作フォルテピアノ | トップページ | フォルテピアノ階段降し »

2023年3月13日 (月)

総分解

2_2023031323430113日、半世紀以上前に通っていた幼稚園が創立70年を経て遂に閉園となるとの事でいつも面倒見させて頂いていた現代ピアノ今日は総分解し念入りに調律調整し最後の御奉公。50歳を超えた国産アップライト長年の酷使にもビクともせず今だ健在、この時代のY社のピアノ実に堅牢で音色も明瞭、銘器と言って良いのでは?

3_20230313235201続いて40歳超えた2段フレンチのご機嫌伺いも総分解。年月経た割には鳴りもメカニックも健在なのは湿温度管理が上手く行ったお陰か。

« 米国の重鎮作フォルテピアノ | トップページ | フォルテピアノ階段降し »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 米国の重鎮作フォルテピアノ | トップページ | フォルテピアノ階段降し »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ