思い出深い会場もこれで最後
22日、室内オケのリハに白フレンチで出動(私は1日遅刻?)。このオケのレギュラー会場だった900席の中ホールでの公演も今回が最後?次からはお隣の二千席の大ホールを使うそうな(音響が良いのでとの事)。地下鉄の騒音が微かに聴こえるのが欠点ながら常任指揮者だった故G・ボッセ氏との数々の名演(ブランデン全曲公演は超名演!ライブCD有ります!)を聴かせてくれた思い出深い会場とお別れになるのは残念・・・。
このホールのご近所、全国有数の「怪しい食堂」としてマニアの間では有名な御贔屓の路地裏の隠れ家食堂をランチで訪問するも残念ながら休業中(大将怪我だそう)。また歴史的遺産の様な店内で昔のままの値段味の料理食べてみたいもの。
« 外は雨舞台は乾燥 | トップページ | 2023年10月第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール開催決定 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- チェンバロ・フォルテピアノ on TV(2025.06.11)
- 1曲目はブランデン5番(2025.06.01)
- 砥石見学(2025.05.31)
- 経済走行(2025.05.29)
- 歴史遺産(2025.05.28)
コメント