まだ5分咲き?
30日、西のスタジオの周辺は明治・大正時代は全国有数の桜の名所だったので(大歓楽地だったそうな)今も古木ながら桜多く花見の穴場として人気高いもののまだ桜5分咲き程度で見頃はもう少し先か?隣の旅館に宿泊のセンバツ高校球児は残念ながらベスト8止まりだったのか姿見れず残念。
昼は花見ついでにご近所の漁港食堂に立ち寄り刺身定食。いつもは閑古鳥鳴いている街外れの店も今日はほぼ満席、漁協直営だけに魚の鮮度は抜群で値段も安く穴場の海鮮食堂。
食後の腹ごなしに近くの海沿いの歴史的和風建築を見学。昭和16年太平洋戦争開戦直前の竣工ながら細部まで贅を尽くした素晴らしい建物、戦災も震災(阪神大震災の震源地の目の前!)も潜り抜けた保存状態の良さに驚愕。
散策途中に同じ幹から紅白の違う色の花が咲く珍しい源平桜(桃?)を発見。源平の一の谷合戦の地が近いという縁もあるのか?
コメント