« クラヴィコード2台揃い踏み | トップページ | 歴史的チャペルでリハ »

2022年3月24日 (木)

花見出来ず・・・

1_2022032421250124日、東のスタジオ楽器で満杯状態。保管中の2台のクラヴィコード横に並べてじっくり比較、小型ながら重量有る国産1段チェンバロもドッグ入り。

7_20220324213101今日からヨハネ公演のリハがスタート、私はオルガンで出動。チェンバロより長そうなコントラファゴットが圧巻!ご一緒するチェンバロリハ会場沢山のホールが有り複雑な構造の建物で迷子になった?

2_20220324213401今日のホールは高層階にありお隣が桜の名所だったので空から花見が出来ると期待していたもののまだ開花しておらずガッカリ・・・。そう言えば本番会場も桜の名所なのですが間に合うか?

« クラヴィコード2台揃い踏み | トップページ | 歴史的チャペルでリハ »

パイプオルガン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クラヴィコード2台揃い踏み | トップページ | 歴史的チャペルでリハ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ