« 日独クラヴィコード弾き比べ | トップページ | 米独のチェンバロが御相手 »

2022年2月15日 (火)

日独対決

2_2022021521160115日、東のスタジオもドッグ入りの楽器入れ替わり激しくまだ満杯状態。まあ1人で簡単に運べるスピネットやクラヴィコードと小型楽器ばかりなので助かってますが。今日もスタジオで日独の楽器が顔合わせ。

1_20220215212501クラヴィコードの調律何が大変かと言えば繊細な音を聴きとる事でも鍵盤から離れた調律ピンを回す事でも無く密集した弦の正しい位置にミュートフェルトを刺す事か(視力低下気味の高齢者には難易度高し!)。この件では昨日の日独クラヴィコード対決では日本勢の圧勝か?2本弦がきれいに揃って張られているので実に見易い!

« 日独クラヴィコード弾き比べ | トップページ | 米独のチェンバロが御相手 »

クラヴィコード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日独クラヴィコード弾き比べ | トップページ | 米独のチェンバロが御相手 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ