卸売市場消滅・・・
5日、都心の人気ホールでの合唱公演にチェンバロとオルガン2台で出動。ホール前の卸売市場がいつのまにか巨大駐車場になっており余りの景色の激変に仰天。音量バランスが難しいモダン楽器相手のCem協奏曲独逸製フレンチで対等に渡り合えたようでホッ。オルガンも最近出番増えてきた為ほぼ鳴りが目覚めた様子。しかし久々にお伺いしたこのホール、名物(?)の舞台上の風で譜面が吹っ飛び慌てる場面も・・・。
以前はこのホールに来ると市場の場内食堂探訪が楽しみだったのが今や場外に残る観光客相手の店ばかり。しかし昔から表通りにある大鍋で赤味噌仕立てでグツグツ煮込むホルモン屋は今だ健在、行列無しでサクッと食べれる丼も昔のままか(値段はチト今風でしたが)。
« 蘭白独日4カ国の楽器のご機嫌伺い | トップページ | チェンバロ・オルガン2台公演連チャン »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- タッチ修正(2025.01.24)
- 蓄音器 チェンバロ オープンリールテープ(2025.01.23)
- 国産楽器3台が御相手(2025.01.22)
- ハプニング連発の千秋楽(2025.01.21)
- 勉強会(2025.01.20)
コメント