歴史的洋館でのチェンバロコンサート再開!
17日、お馴染み池袋の重要文化財の洋館でのチェンバロコンサート 1年振りに再開。実は今年この洋館百周年との事ながら時節柄記念イベントは無いとの事。本当は盛大にお祝いするべきですが・・・。
今日は2台のチェンバロを使っての若手チェンバロ奏者2人のデュオリサイタル 。御年63歳という世界的にも超古株のイタリアン(Martin Skowroneck1958)と奏者自作の出来立てのルッカースの2台の競演、60歳の年齢差も感じず相性抜群でありました。
今日の会場、小さな空間ながら天井高く残響豊かで音響抜群!また両面窓なので換気もし易くコロナ時代に最適。若手奏者の活きの良い演奏を間近で堪能出来た次第。この企画第2段は9月1日開催予定、次回はカナダ製の迫力ある大型チェンバロが登場予定。こうご期待!
« クラヴィコード&オルガンご機嫌伺い。 | トップページ | 高速通行止 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 本郷にチェンバロ常備のコンサートサロン登場(2025.06.17)
- うどん文化の奥は深い(2025.06.15)
- チェンバロ・フォルテピアノ on TV(2025.06.11)
- 1曲目はブランデン5番(2025.06.01)
- 砥石見学(2025.05.31)
コメント