500km下道で走破!雪も見た!
9日、チェンバロ積んでの海外遠征、今日は500kmを走破し最初の目的地へ。途中余りに景色良いので高速使わずすべて一般道走るも殆ど信号無く実に快適。人気観光地の湖畔の向こうにはかすかに雪山の姿が・・・。
山越えするとまだ道端に雪が残ってました。まさか夏に雪を見るとは・・・。
途中少し寄り道して活火山見学。盛んに立ち上る噴煙が間近に見れます。しかし大観光地どこも閑古鳥鳴いてますね。
昼は途中の港町の漁港食堂で海鮮丼。ほっき貝が名物との事ながらどの魚も新鮮で美味。海の幸で精を付けて再び山道へ。結局500kmを休憩入れて約10時間で走破、実に一般道とは思えぬ高速並みの速さでありました。
夕方予定より早めに目的地へ到着するも晴天ながら気温11℃と冬並みの寒さに仰天。暖を取ろうと宿近くの洋食屋へ(少し海の幸も飽きた?)。噂では地元民のソウルフードと言われている「カツスパ」を注文。熱々の鉄板に乗った豪快なカツとミートソースの組合わせが凄い。しばらくすると底の方がカリカリの揚げ麺になるのもご愛敬か。
« 海外に向けて爆走中 | トップページ | 地球半周して来たチェンバロ »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- タッチ修正(2025.01.24)
- 蓄音器 チェンバロ オープンリールテープ(2025.01.23)
- 国産楽器3台が御相手(2025.01.22)
- ハプニング連発の千秋楽(2025.01.21)
- 勉強会(2025.01.20)
コメント