« 独逸製クラヴィコードドッグ入り | トップページ | カワセミ発見! »

2021年2月22日 (月)

播州のギャラリー訪問

7-640x427_2021022216480122日、春の陽気に誘われて播州の山奥?にある木の器と手織り作家ご夫婦の工房ギャラリーを訪問。工房2階にあるギャラリーは月3日のみ営業だとか。古民家の廃材を集めて3年掛けてコツコツと自力で組み上げたという建物が素晴らしい!

2-640x427_20210222165501一面窓という洒落たギャラリーにはご夫婦の木工と織の作品の他に面白い古民具や骨董品も並んでおり実に楽しい空間。また世界に名が轟く播州刃物の本場だけあって伺うお話も楽器屋にとって興味深い物ばかり・・・。今時川から採った砂鉄を原料に恐ろしい切れ味の刃物を作る伝説の鍛冶職人がおられるという話には仰天。

8-640x427_20210222170601ランチには御近所の地元民専用?の日帰り温泉の食堂でおろし蕎麦。入浴後ちょっとひと休みする場ながら出て来る地元産の蕎麦は中々本寸法、その上都会の店では考えられない位の凄い量!満腹になり大満足。

11-640x427_20210222171401ギャラリーで骨董品の中から見つけた収穫がこれ。最近購入したスピーカーの台になる予定。多分近くの繊維工房から出た糸車か。

« 独逸製クラヴィコードドッグ入り | トップページ | カワセミ発見! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 独逸製クラヴィコードドッグ入り | トップページ | カワセミ発見! »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ