« 山越え | トップページ | 蓄音器試聴会 »

2021年1月26日 (火)

夏の湿気のダメージ

3-640x427_2021012618410126日、現代ピアノと仏蘭西製フレミッシュ2段、英国製ミーントーンクラヴィコード計3台の御機嫌伺いの1日。半世紀は経とうかというY社製ピアノの堅牢さに改めて感心。少し御機嫌斜めなチェンバロのトラブルの原因を探ると冬の乾燥では無く夏の湿気のダメージが蓄積していた様子。

1-640x427_20210126184501訪問先移動良き中さるホール御近所の御贔屓隠れ家蕎麦屋に立ち寄り蕎麦と饂飩の合盛でランチ。辺鄙な場所で少々強気のお値段のお店ながら絶品の味と圧巻の量で以前は大繁盛のお店もコロナのお陰なのか昼時なのに貸切状態・・・(潰れないで!)。料理と共に人気の店主の客席乱入パフォーマンス、今日は名物のトロトロ実沢山の蕎麦湯に紫蘇梅干し山葵塩を混ぜて御粥風にする実演有り、これがまた美味し!

« 山越え | トップページ | 蓄音器試聴会 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 山越え | トップページ | 蓄音器試聴会 »