« ハマでヴィヴァ四季公演 | トップページ | SPレコード蒐集家 »

2020年10月 1日 (木)

神戸の名物ステマネ

17-2 1日、地方自治体初の弦楽合奏団として1981年設立された神戸市室内合奏団(現神戸市室内管弦楽団)で長年ステマネとして活動を支えてこられた齋藤信夫氏が9月29日にお亡くなりになったとの事。バロック物を沢山演奏する合奏団だったのでまだ駆け出しのチェンバロ調律師だった私も大変お世話になりました。モダンオケながら意外にも多くの古楽器奏者が参加していたのでこの名物ステマネをご存じの方も多い筈。この合奏団のブランデン全曲CD(2011年録音Gボッセ指揮)は名盤であります(そして多くの逸話を持つ録音でもあったのですが・・・)。長年地元神戸の文化の振興に貢献された齊藤さん、ご冥福をお祈りいたします。

« ハマでヴィヴァ四季公演 | トップページ | SPレコード蒐集家 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハマでヴィヴァ四季公演 | トップページ | SPレコード蒐集家 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ