ハマでヴィヴァ四季公演
30日、久々にハマのホールでのヴィヴァ四季公演にチェンバロで出動。昼時に中華街を覗くも想像以上に人影薄く活気無し!幸いホール周辺ハマの中心街で店多く地元民御用達の中華ランチ中々当たりでした。他にもご近所に品揃え素晴らしいワイン屋や大型レコード店(いつのまにかLP棚がCDと同じ位になっており仰天)もあり今日のホール搬入前のお楽しみが実に沢山!
今日は人気Vn奏者率いるアンサンブルの公演との事で座席制限あれど結構の大入り、やはり大ホール満杯に出来る人気者の動員力はまだまだ健在な様子。しかしコロナ対策で場内猛烈に換気する為か舞台上の温度が乱高下しチェンバロの御機嫌取り実に難しく久々に休憩中にピッチ変更で再調律する羽目に・・・。またお客様の入退場が密集避ける為エラク時間掛かる事も判明。コロナ時代のコンサートかなり様変わりするのかも? 今日はバッハやヴィヴァルディと本寸法のバロックプロ連打の後チェンバロ入りのDパープル大受け!
« 季節の変わり目 | トップページ | 神戸の名物ステマネ »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- タッチ修正(2025.01.24)
- 蓄音器 チェンバロ オープンリールテープ(2025.01.23)
- 国産楽器3台が御相手(2025.01.22)
- ハプニング連発の千秋楽(2025.01.21)
- 勉強会(2025.01.20)
コメント