« それはチェンバロでは無かった! | トップページ | さあ9月だ!コンサート再開!のはずが・・・ »

2020年8月31日 (月)

日本チェンバロ事始め

Disque-22-636x48231日、先日の日本古楽史研究会例会で紹介した日本チェンバロ事始め。今まで最初と思われていた昭和2年のチェンバロ演奏の記録が圏外に去り暫定2位扱いだった昭和6年の演奏記録が繰り上がるかと思いきや最近発見された資料にあった最初のチェンバロ演奏記録(ガンバも同時期の可能性大)は昭和初期、もしくは大正末期まで遡る可能性も(残念ながら年代まだ特定出来ず)。そして別の資料から明治41年のチェンバロ演奏記録も出現(その内容は例会で紹介いたしました) しかしチェンバロの事始めが昭和から大正・明治と遡り最後には江戸時代日本でのチェンバロ演奏の可能性まで飛び出してきてしまい正直私自身驚いた次第。まだまだ我国のチェンバロ史の解明は前途多難か?

« それはチェンバロでは無かった! | トップページ | さあ9月だ!コンサート再開!のはずが・・・ »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« それはチェンバロでは無かった! | トップページ | さあ9月だ!コンサート再開!のはずが・・・ »