緊急事態宣言解除!
26日、早朝より浪速のシテ島へ出動するも久々に車大渋滞。緊急事態宣言解除を受けて今日から図書館のサービスが復活したので以前より探していた戦前の資料をやっと閲覧。日本最初の本格的なチェンバロ奏者エタ・ハーリッヒ=シュナイダーが昭和16年来日直後に浪速で発行の月刊誌に執筆した文を拝見するもかなり戦時色濃厚な内容で後に自伝などで全く触れなかった訳を納得。
資料閲覧後一路東へ移動。御江戸に入るも幹線道路こちらも大渋滞。数か月前より英国製モダンチェンバロの修復で悪戦苦闘する先輩技術者と合流し楽器の仕上がりをチェック。オリジナル素材の革のツメで奏でるモダンチェンバロの音色中々魅力的ですぞ!(FB等でその音色流出中?)帰りに新宿通るもその人混みの多さにビックリ。
« 日本古楽界の源流を辿る(昭和初期編其の四) | トップページ | 日本古楽史の源流を辿る(昭和初期編其の五) »
「モダンピアノ」カテゴリの記事
- 国産銘器(2024.10.15)
- 僻地を徘徊(2024.07.23)
- 独逸の銘器(2024.06.25)
- 日本初のショパン弾き(2024.01.13)
- 昔の値段(2023.11.27)
コメント