ついに来たか・・・?
26日、御上からの新型肺炎蔓延防止の為のイベント自粛要請(命令?)が出た途端堰を切ったように続く公演中止の報の嵐。早速ウチにも何件かの中止の連絡有り。現場の企画担当者は何とか公演開催したいと思っていても上層部が右へ習えと中止を決めてしまうと逆らえない様子。イベントの中止だけで交通機関等を止めないままだと感染の危険性は余り変わらないと思うのですが御上は自らが痛みを伴わない指令を出してやるべき事はやりましたと頬かむりするつもりなのでしょうね。まだ自粛要請出たばかりで各主催者は中止にするか迷っている所も多いようです。どの公演も正式な発表を待たれよ! そして自主公演の主催者へ。ひも付きの公演は御上の意向には逆らえないので中止は仕方無いところですが自主開催なら主催者の意向を明確にすれば開催も充分可能だと思います。会場での感染防止策の徹底、感染の疑いの有る方の入場自粛要請と払い戻しの実施等を明確にすればお客様も安心して公演に参加して頂けるはず。まずは出来るだけの事をやった上で開催しますので皆さまも感染防止にご協力の上是非お越しくださいとの宣言をすべきでしょうね。しばらくは音楽関係者にとって苦境が続くと思われますがお互い頑張って道を切り開きましょう!
« ピリオド楽器的な?モーツァルトオペラ | トップページ | 今すべき事は・・・ »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- チェンバロ・フォルテピアノ on TV(2025.06.11)
- 1曲目はブランデン5番(2025.06.01)
- 砥石見学(2025.05.31)
- 経済走行(2025.05.29)
- 歴史遺産(2025.05.28)
コメント