ルセ氏に続いてアンタイ氏も来日!
17日、仏蘭西チェンバロ界の大御所と実力派ガンバ2人の来日ツァー2日目はハマ郊外の人気駅前ホールへ。昨日と違って今日はM・マレのガンバ作品のみ!という渋過ぎるプログラムながら500席がほぼ満席という盛況振りにビックリ。このメンバーでのツァーは西へ向かい10月20日名古屋 23日大阪 24日米子と回る予定。大御所の迫力あるチェンバロソロ、そしてこれぞ仏蘭西バロックの真骨頂というべきマレのガンバ作品を存分に堪能出来る公演是非お聴き逃しなく!
私は西に向かう前にこれまた仏蘭西チェンバロ界の大御所アンタイ氏の東京唯一のリサイタル(10月19日Hakujuホール)にチェンバロ(こちらはジャーマン)を提供予定。ルセ、アンタイとこんな大物2人が同時期に来日しているならこの2人を連続して聴き比べるという最高の贅沢が出来る絶好のチャンスでもあります。アンタイ氏のリサイタルはラモー、ヘンデル、スカルラッティ、バッハと多彩なプログラム。毎度ながら演奏や楽器に拘る余り数々の逸話を作ってきた鬼才が今回どんな暴れっぷりを見せるか恐れながらも楽しみであります。西でのルセ3公演、東でのアンタイ、どれも是非お聴き逃しなく!
« ルセ氏ツァー初日 | トップページ | 五反田でコンチェルト尽くし »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 来日チェンバロ奏者2人TV登場(2025.03.11)
- 情報交換(2025.03.08)
- 日本最北端のチェンバロ技術者(2025.03.01)
- チェンバロご機嫌伺い(2025.02.27)
- 千秋楽(2025.02.23)
コメント