ルセ氏ツァー初日
16日、仏蘭西より来日のルセ氏とガンバ2人によるフレンチプログラムのツァーは銀座のホールからスタート。今やチェンバロ界の大御所となったルセ氏の卓越した演奏にも感嘆するも(フォルクレのソロのド迫力には腰を抜かした・・・?)ガンバ2人と共に描き出した濃厚な仏蘭西音楽の真髄たるマレの世界は陶酔の極みでありました。ツァー2日目の明日の横浜公演、ランチタイムコンサートとの事でチケット代1500円と超安価!このメンバーの演奏は関東では明日が最後なので是非お聴き逃しなく!
今日はホール入り前に通り道だったので「誘惑の街」神保町につい寄り道してしまい大散財・・・。中古レコード屋を覗くとどなたか音楽愛好家の方の遺品なのかここ半世紀に来日した海外の演奏家のコンサートプログラムが大量に売り出されておりバロック関係を多数入手。ビンシャーマンやリリングなど懐かしい大御所やブリュッヘンなど興味深い物多し。しかしあの頃のプログラムの豪華な事!
« ルセ氏登場! | トップページ | ルセ氏に続いてアンタイ氏も来日! »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 来日チェンバロ奏者2人TV登場(2025.03.11)
- 情報交換(2025.03.08)
- 日本最北端のチェンバロ技術者(2025.03.01)
- チェンバロご機嫌伺い(2025.02.27)
- 千秋楽(2025.02.23)
コメント