« モダン楽器を圧倒する16fチェンバロ | トップページ | 鍵盤二刀流 »

2019年5月10日 (金)

宮崎地震

1-640x427_1810日、午前中九州宮崎で強い地震発生というニュースにビックリ。まず心配したのは先日完成したばかりの横田氏のパイプオルガン、早速連絡するとまずは無事だったとの事(まだ直後で正確な状況判りませんが)。今日はまず先日阿蘭陀からやってきたばかりの2段ジャーマンのご機嫌伺いから。GW前後には恒例の異常乾燥が来てましたが(ここ最近も乾燥気味なのでご注意を!)部屋の湿温度管理を徹底されておられたお陰で今だヨーロッパの鳴りのまま、楽器の御機嫌は上々でひと安心。

2-640x427_14 ランチは先日天丼注文するも余りのデカ盛りで完食出来ず惨敗した漁師割烹をリベンジで再訪。前回女性が注文されていた海鮮丼なら大丈夫だろうと注文するもやはりこちらも異常なデカ盛り、何しろ沢山の刺身が切らずに半身のまま丸めて丼の中に詰め込んであるだけ・・・、何故か大食い選手権に出場しているようでとても「新鮮な刺身美味し!」という気分にはならず。いやトンデモナイお店でありました。

5-640x427_3明日いよいよ本番迎える16fチェンバロと弦楽アンサンブルの公演の最終リハ。ハイドンの疾風怒濤のコンチェルトで豪快なチェンバロサウンドを堪能。

« モダン楽器を圧倒する16fチェンバロ | トップページ | 鍵盤二刀流 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« モダン楽器を圧倒する16fチェンバロ | トップページ | 鍵盤二刀流 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ