再びみちのくへ
8日、お馴染みのホール所有の16f付きチェンバロでのリハに参加のため再びみちのくへ。今日は時間に余裕があるとの事でホール御近所の(かなり遠い?)噂の秘湯に寄り道。みちのくに入る手前北関東の端の人里離れた山奥にヒッソリとある温泉宿はナント今だに藁葺き屋根。相当古い建物の中を見ると現役の囲炉裏があるのにも仰天。源泉かけ流しのお湯はヌルヌルスベスベと肌に心地良く正に極上の秘湯でありました。
山奥から海岸に出ると同じく北関東の端の漁港へ。こちらで評判の漁師直営の海鮮割烹でランチ。噂の天丼を注文するもネタがテンコ盛りにそびえ立つトンデモナイ量に卒倒。大概のデカ盛りは完食の自信あったのですが余りの量に半分食べた所で無念のギブアップ(残った物は持ち帰りましたが)揚げたての新鮮な魚の天婦羅美味しかったのですが異常な量には降参でありました。
温泉海の幸と堪能してからホール到着。今回の公演では16fチェンバロはハイドンのコンチェルトで登場の予定。他の曲ではモダンピアノも出てきます。乞うご期待!
« ウィーン式フォルテピアノで聴くショパンIN名古屋 間も無く! | トップページ | モダン楽器を圧倒する16fチェンバロ »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- チェンバロソロ初日(2025.01.13)
- チェンバリストに変身中(2025.01.12)
- えべっさん(2025.01.09)
- 堅牢さが自慢(2025.01.08)
« ウィーン式フォルテピアノで聴くショパンIN名古屋 間も無く! | トップページ | モダン楽器を圧倒する16fチェンバロ »
コメント