オリヴィエ氏登場
1日、労働者の日メーデー。「メーデーたい!(九州弁風)」と語呂合わせの為記念日を今日にした方もおられたとか・・・。間も無く開催の音楽祭のリハが今日からスタート。今年はチェンバロの大物2人が出演との事でまずはオリヴィエ氏が登場。コントロール難しい上にしばらく出番無く冬眠状態だった鳥の羽フレンチをアッと言う間に目覚めさせ豪快に鳴らしたその抜群の鍵盤捌きには感嘆!実にしなやかなタッチはチェンバロ関係者必見かも・・・。彼が率いる注目の古楽アンサンブルの艶やかな演奏も見事!
今回は古楽系が例年よりも少ないもののチェンバロの大物2人や地中海伝統音楽のグループ、中世音楽の合唱団など興味深い公演有りますぞ。今日の段階では初日(5月3日)の古楽系公演はまだチケット残っている様子、急いでご予約を!
« 平成最後のコンサート | トップページ | 仏蘭西Cem界の重鎮登場 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- チェンバロソロ初日(2025.01.13)
- チェンバリストに変身中(2025.01.12)
- えべっさん(2025.01.09)
- 堅牢さが自慢(2025.01.08)
- 初荷 初蕎麦 初舞台・・・(2025.01.07)
コメント