ショパンコンクール本選出場者決定!
ワルシャワで熱戦続く第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクールの2次予選の結果が出たようです。本選に進むのは次の6人です。
1. Dmitry Ablogin (Rosja)
2. Antoine Grolée, de (Francja)
3. Naruhiko Kawaguchi (Japonia)
4. Krzysztof Książek (Polska)
5. Tomasz Ritter (Polska)
6. Aleksandra Świgut (Polska)
日本勢は川口成彦氏が見事本選出場ですね。皆さんも是非応援を!
相変わらず地元ポーランド勢が1次、2次と共に本選も過半数を占める一大勢力ですね。
本選は9月12日13日の2日間開催。13日夜(現地時間)にはいよいよ結果が判明する予定。乞うご期待!
ワルシャワでコンクール観戦中の特派員から早速本選出場者発表の様子が送られてきました。川口氏も素晴らしい演奏繰り広げているようですが、地元ポーランド勢の中にも逸材がいるとの事。ハイレベルの戦いになってるようですね。
« 海外脱出 | トップページ | 南国でチェンバロオーバーホール »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- たった1回のフォルテピアノリサイタル(2025.01.11)
- ジュスタン氏登場(2025.01.10)
- フォルテピアノ2台で出陣(2024.12.14)
- 3000本のオープンリールテープコレクションどうする?(2024.12.11)
- パリ バルロン工房(2024.12.02)
コメント