« 洋館復活!フォルテピアノによるショパンを堪能! | トップページ | 音楽の殿様とチェンバロ »

2018年1月 7日 (日)

新春恒例Viva四季

3_640x4277日、西のホールでの新春恒例Viva四季公演白フレンチで本番。異常乾燥続く舞台で3日も過ごしたチェンバロは当初調律も不安定でピッチ下がり続けるも最後本番ではもう楽器の中の水分が全部出尽くしたのか(?)ピッチが動かなくなってしまいその症状に逆に心配する羽目に・・・。まあタフな独逸製の楽器のお陰だと思いたいところですが。

2_640x427今日のランチはホールご近所の一風変わった饂飩屋で海老フライ入りカレー饂飩。看板メニューとの事で期待するもどでかいエビフリャーが2本も入っており仰天。饂飩は旨いものの上品な量でちと残念。


« 洋館復活!フォルテピアノによるショパンを堪能! | トップページ | 音楽の殿様とチェンバロ »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新春恒例Viva四季:

« 洋館復活!フォルテピアノによるショパンを堪能! | トップページ | 音楽の殿様とチェンバロ »