« 楽器で世界御国巡り | トップページ | 万全の冬支度 »
11日、朝から170歳近い仏蘭西製の老ピアノと昨日に続きお相手。まだ現代ピアノというよりはフォルテピアノに近い構造だけに日本の厳しい環境変化がかなり影響出てしまっている様子。チェンバロ並みの慎重な湿温度管理が必要なようですね。
。
御江戸での作業を終えてすぐに500kmを爆走し生れ故郷で1年で一番重要な神事「えべっさん」最終日に駆け込みで参拝。商売の神様だけあって好景気よりも不況のご時世の方が参拝客が多いようで今日も夜にも関わらず境内は大混雑。皆さん最後は神頼みなのでしょうね。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: えべっさん:
コメント