師走気分
3日、まもなくの仏蘭西重鎮Duo公演に出動のチェンバロ2台の調整がやっと完了。楽器の調整にうるさい奏者相手だけに(お一人は多分業界No.1でしょうね)時間掛かりました。ところがこのDuo公演どちらもまだチケット余っているそうな。業界最強コンビの珠玉の演奏聞き逃すのは勿体ないですぞ!是非お越しあれ!片や4月のオリジナルアルペジョーネが登場するという画期的な公演はチケット発売開始後すぐに完売したそうな(東京周辺で後2か所公演あるのですが)。
午後はまもなく開催のMozartオペラ公演の為某駅前人気大ホールにフォルテピアノで出動。ホールスタッフの方はもう師走の過密スケジュールの慌ただしさに少しお疲れの様子。オペラや第九が続くとそりゃ大変ですね。
。
ホール前の広場では巨大Xmasツリーが登場しておりました。これ見りゃ一段と師走気分高まります(どうやって建物内に入れたんでしょうね?)。
« ちゃぶ台で聴くXmasコンサート | トップページ | トラブル乗り越え仏蘭西の重鎮2人登場 »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- うどん行脚(2025.06.13)
- 歴史的洋館でのサロンコンサート(2025.06.12)
- 関東も梅雨入り(2025.06.10)
- 西は梅雨入り(2025.06.09)
- 古都で下見(2025.06.08)
コメント