« 銀座でダブルヘッダー | トップページ | 濃厚なモーツァルト »

2017年10月12日 (木)

連日のダブルヘッダー

7_640x42712日、今日も銀座でダブルヘッダー(勿論影武者の応援あり)。白耳義老舗古楽グループの東京公演2日目は平日昼本番(最近は夜よりも人気あるとか)。古楽界のレジェンドたるシギス親方のBachの演奏が今だに日本で聴けるとは実にアリガタイ事であります。次の公演は明後日14日福島公演、私もジャーマン携え参上の予定。

5_640x444今回チェンバロコンチェルトで大好評の若き天才バンジャマン君、近々初のソロ来日公演あるかもと舞台でポートレイトを撮影。次世代のチェンバロ界のリーダーと目されている実力派のソロ演奏を遂に日本で聴けるかも・・・。乞うご期待!

1_640x427夜はモダンの大物ながら古楽器との二刀流でも活躍中のVnとPf2人によるモーツァルトプロ3日連続公演初日。昨日の二百歳のオリジナルピアノを見事にコントロールした鍵盤奏者、今日もワルターコピーを繊細かつ豪快に鳴らしてくれ大喝采。Vnも実にエッジの効いたダイナミックな演奏が大受けでありました。、昼の古楽界の大御所の角が取れた滋味溢れる演奏との余りの違いに目が眩みそう・・・。






« 銀座でダブルヘッダー | トップページ | 濃厚なモーツァルト »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連日のダブルヘッダー:

« 銀座でダブルヘッダー | トップページ | 濃厚なモーツァルト »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ