
9日、浪速の音響素晴らしい名門ホールでの白耳義老舗古楽グループの来日公演初日にジャーマンチェンバロで出動。グループのボス・シギス親方が兄弟で初来日した際もこのホール出演してましたっけ(古楽界の大物来日という事で皆大興奮でしたね)。このホールも早くもオープン35周年との事、開館当初に来日していたとの事でもう30年以上前の話であります。シギス親方から「君との付き合いも長いねえ」とのお言葉を頂くも私La Petite Bande初来日(25年前?)からのお付き合いであります。お互い歳取る筈だ。

今回のプログラムはオールBach!シギス親方はスパラやガンバを弾かずにVnに専念しておりますのでファンの方ご安心を・・・(笑)。Cem協では仏蘭西の若き天才バンジャマン君大活躍であります(やはり彼のチェンバロは凄いですぞ!)。実は浪速公演のチラシを会場で初めて見たらナント違うCem奏者の名前が載っており仰天、これはバンジャマン君ドタキャンかと焦るもただの印刷ミスでした(ホッ)。今回初参加のFtもSopも中々の腕前であります。
東京公演 福島公演 も是非お聴き逃しなく!
« 仕込みの1日 |
トップページ
| フォルテピアノ2台で銀座に出動 »
« 仕込みの1日 |
トップページ
| フォルテピアノ2台で銀座に出動 »
コメント