日本で最初のチェンバロコンサート
24日、浪速の昭和8年建築という歴史的ビルでの公演に仏壇フレンチで出動。公演前にまずは同じ建物内の浪速を代表する老舗レストランの一室で御前演奏ありそちらにチェンバロを提供(正にターフェルムジーク!)。
。
御前演奏の合間に私もこのレストランでランチを頂く事に。こちらはカレーが有名ながらギリシャ料理のムーサカも名物。肉と野菜を独特の味付けで煮込んだ料理は中々美味。8階から眺める御堂筋の景色も実に絶景、昭和初期は庶民憧れのハイカラなレストランだったのでしょうね。
。
今日は日本で最初のチェンバロコンサートの再現公演。80年前昭和12年7月24日の正に今日このビルにあった豪華なホールで行われたチェンバロとヴィオラダモーレと歌のコンサートを再現!残念ながらその会場はもう改装で無くなっているのですがビル自体は現存しており各所に昭和初期の面影が残っているのが素晴らしい!
80年前の演奏はチェンバロ(日本初のチェンバロか?)とヴィオラダモーレと歌の共演。今日はその再現プログラムを演奏するも今でも珍しいヴィオラダモーレが18世紀のオリジナル楽器との事で仰天。関西はこんな凄い楽器が突然出て来るのが恐ろしい・・・。日本のチェンバロとヴィオラダモーレの歴史を語る上で重要な公演の再現との事でチケット争奪戦となり企画者としては嬉しい限り。
« 日本一忙しいホール | トップページ | 80年前日本のチェンバロの夜明けはここから始まる »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- チェンバロソロ初日(2025.01.13)
- チェンバリストに変身中(2025.01.12)
- えべっさん(2025.01.09)
- 堅牢さが自慢(2025.01.08)
コメント