« 洋館でチェンバロレクチャーまもなく! | トップページ | 洋館でBachレクチャー »

2017年7月12日 (水)

猛暑の湘南へ

12_640x42712日、サーファーで賑わう猛暑の湘南へ向かい個人宅のスピネットのご機嫌伺い。海辺の湿気の影響を心配するも最新の高性能エアコンと除湿器の併せ技で楽器に快適な環境を作る事に成功しひと安心。部屋の環境を診断するには正確な湿温度計が必須ですね。今日もエアコンを冷房にするか除湿にするかの判定に役に立ちました。

1_640x427作業の合間にご近所でランチは繁盛している魚屋が併設している食堂で海鮮丼。地元産の活きの良い魚のヅケやシラスなどをたっぷり載せた丼美味ながらこれまた安くてビックリ。下の魚屋も新鮮な活魚の他に地元産の練物などもあり地元民で繁盛の様子。また贔屓のお店発掘出来て大喜び。
2_640x427腹ごなしにとご近所の浮世絵コレクションを初訪問。公営の施設ながらさる著名コレクターの膨大な所蔵品を受け継いだとの事で広重や国貞の状態の良い銘品を惜しげも無く展示しておりその上拝観無料という太っ腹に感嘆!お土産グッズも超安価。これは美術マニアには嬉しい穴場ですね。
14_640x426帰りには湘南のビーチサイドを通るも、もう梅雨開けのような天気ながらまだ浜辺には海水浴客殆どおらず閑散としておりました(まだ海開きしていない海岸多いようですね)。湘南らしい夏風景はまだもう少し先かな?

« 洋館でチェンバロレクチャーまもなく! | トップページ | 洋館でBachレクチャー »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猛暑の湘南へ:

« 洋館でチェンバロレクチャーまもなく! | トップページ | 洋館でBachレクチャー »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ