熱狂音楽祭開幕!
4日、昨日開幕の有楽町でのモーツァルト展に続き今日から熱狂音楽祭も開幕し周辺は大賑わいですね。無料でモーツァルト愛用のヴァイオリンが聴けるとの事で大入りのロビーコンサート。ザルツブルクから運んできた目玉のヴァイオリン2台の他自筆譜など多数の秘蔵資料が公開の展示会も見物ながらビルの反対側の部屋で公開されているザルツブルクのモーツァルト生家などの紹介ヴィデオが実に面白い!モーツァルト所有だった楽器陣(クラヴィコードやワルターピアノなど)の珍しい演奏映像が沢山見れますぞ!かのモーツァルトワルターが結構コンサートで使われているのにはビックリでした。最近では2月に来日した阿蘭陀のフォルテピアノ界の白獅子王が弾きに来たとか・・・。また20世紀初頭のモーツァルトの生涯をテーマにした無声映画も紹介されてましたが劇中に早くもフォルテピアノが登場しているのには仰天・・・。
熱狂音楽祭初日はベルギーの古楽アンサンブルの公演にチェンバロを提供。Vg2台にLu&GとCemという編成でフランスの舞曲を中心とした実に渋いプログラムながら大入り満員、ラジオでも生中継があったようですね。親方のガンバの演奏実に充実しており感嘆するも実は音楽祭始まる少し前には来日し温泉でタップリ休養してきたとの事。現在ガンバ界の最高峰たる圧倒的な演奏を堪能した次第。
« 有楽町が熱い! | トップページ | 有楽町も佳境に »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 蓄音器 チェンバロ、オープンリールテープ(2025.01.23)
- 国産楽器3台が御相手(2025.01.22)
- ハプニング連発の千秋楽(2025.01.21)
- 勉強会(2025.01.20)
- 古都でCemコンチェルト&ブランデン5番(2025.01.19)
コメント