魅惑の西班牙音楽
21日、ご近所KoreanTownのど真ん中のお馴染みの教会でのBocchriniプログラムの公演にワルターのフォルテピアノで出動。厳しい階段上げの会場ながら(チェンバロと違い重量ある楽器なので3人掛かり!)大好きな西班牙音楽がたっぷり聴けるとあって頑張ってフォルテピアノを運び入れ。真夏の公演なので本番中エアコン切るか悩むも(少々煩い空調でした)演奏家もお客様も楽器も暑いのは困るだろうとエアコン入れっ放しで本番突入、しかし演奏中にエアコンの風でVn奏者の譜面が吹き飛ぶハプニングが発生・・・。演奏止まるかと真っ青になっていると前の席におられたお客様(ベテランVn奏者の方でした)がすぐに譜面を拾い上げて頂き事無きを得た次第(Mariさんありがとうございます!)。
« 連日のオルガンリハ | トップページ | 鍵盤移動 »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- うどん行脚(2025.06.13)
- 歴史的洋館でのサロンコンサート(2025.06.12)
- 関東も梅雨入り(2025.06.10)
- 西は梅雨入り(2025.06.09)
- 古都で下見(2025.06.08)
« 連日のオルガンリハ | トップページ | 鍵盤移動 »
コメント