まもなくリサイタル
28日、まもなくリサイタルという奏者のリハーサルに少しお付き合い。久々のリサイタルとの事で相当凝ったプログラムで興味津々(中には古株の私でも初めて聴く曲が有る程)、ただそのお陰かどの曲も演奏の難易度高く相当苦労されているご様子。しかしウチのジャーマンを豪快に鳴らす技は実に見事!本番が楽しみであります。
次は2階階段降ろしでチェンバロの引き取りへ。小型楽器なので楽勝と素手鷲掴みで一気に運ぼうとするもやはり握力だけに頼るのは限界ありますね。楽器積込み後は訪問先ご近所にあるお気に入りの隠れ家風武蔵野饂飩のお店を久々に訪問。浅黒い肌のモチっと歯応えある素朴な饂飩が中々美味(それも凄い量)。味付けのためにと電動(!)胡麻擦り器が用意されているのもユニーク。余りに辺鄙なところにあるお陰か評判の割には行列など出来ずすぐに座れるのがありがたい。
« 駅前の老舗ホール | トップページ | ウチの最古参 »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- スピネットEV上げ(2025.07.05)
- 百歳超える独逸製ピアノ(2025.07.04)
- チェンバロクラヴィコード運送(2025.07.03)
- 拗ねるチェンバロ(2025.07.02)
- スピネット試奏会終了(2025.06.28)
« 駅前の老舗ホール | トップページ | ウチの最古参 »
コメント