« 日蘭コンビ | トップページ | フォルテピアノとナチュラルホルン そして饂飩 »

2016年4月26日 (火)

体もメンテナンス・・・

126日、季節の変わり目で体調不調の兆候を感じ慌てて早朝より掛かり付けの鍼灸院に飛び込みまずは我が身のメンテナンス。まあ暴飲暴食不摂生のツケが回ってきたという所であります(少し反省)。次に某音楽祭に登板のチェンバロの準備で楽器を運送した後にこれまた某所にあるイタリアンチェンバロの御機嫌伺いへ。地下室に保管されていた為部屋の環境は殆んど変化無く調律も数週間全く狂わないとの事でホッ。

2次は仏蘭西から運ばれたばかりというチェンバロを某所で修理。あちらでは7年間もトラブル皆無だったという御利口さんの楽器ながら日本に来るなり断弦が発生。そこで弦を張り替えようとすると珍しやオリジナル風の穴無し調律ピンを使っており弦張りにひと苦労。しかしこの楽器拝見するとどの部分も拘る余り完璧な精度で作られており触ってみて改めてその作風の凄みを再確認(拘る余りこの製作家は遅作でも有名なのですが・・・)

先日の熊本地震の被災状況ですが、各地からの連絡ではやはりパイプオルガン等の被害が結構出ているようですね。もう被災状況の報道が極端に少なくなってしまっていますが住宅倒壊も多く阪神淡路、東日本に並ぶ大規模災害となってしまったようですね。


« 日蘭コンビ | トップページ | フォルテピアノとナチュラルホルン そして饂飩 »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体もメンテナンス・・・:

« 日蘭コンビ | トップページ | フォルテピアノとナチュラルホルン そして饂飩 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ