日独実力派デュオ
24日、上野の老舗ホールでのVn&FpのデュオコンサートにWalterのフォルテピアノで出動。楽器搬入しているといつもとは雰囲気違う裏方さんが周辺をウロウロ、聞けばお隣の大ホールがロックの大物歌手の公演でありました(オケ伴奏との事)。最近はクラシックホールでPops系の公演結構あるようですね(いつぞやはこのホールで演歌の大御所の公演に遭遇し仰天しましたが)
今日は日独実力派デュオによるオールMozartプログラム。ドイツでも精力的に活動しているとの事で息の合った躍動感溢れる演奏に御客様も大満足の様子。朝雨模様で湿気を心配するも舞台では何故か冬並みの乾燥で楽器の調律を維持するのにひと苦労(Vnの調弦も苦労されていた様子)。もう春の陽気ながら湿度の上下激しく変化を読み難い時期であります。
« 5オクターブのオリジナルフォルテピアノ | トップページ | 日蘭コンビ »
「フォルテピアノ」カテゴリの記事
- たった1回のフォルテピアノリサイタル(2025.01.11)
- ジュスタン氏登場(2025.01.10)
- フォルテピアノ2台で出陣(2024.12.14)
- 3000本のオープンリールテープコレクションどうする?(2024.12.11)
- パリ バルロン工房(2024.12.02)
コメント