鰻の香り充満
25日、連日のチェンバロ運送屋稼業の1日。早朝楽器を積んで西を出発し愛知に立ち寄りチェンバロをピックアップ。ご近所に御贔屓の鰻屋があり久々に訪問。今時七輪にヤカンを乗せて湯を沸かすのも凄いのですが炭火で丁寧に焼き上げる鰻の煙がモウモウと店先や店内に充満し衣服に鰻の香りがタップリと染み込むのが鰻好きには堪らないのですよ。
お目当ての鰻丼は絶妙の焼き具合の肉厚ある鰻がテンコ盛りで鰻高騰の時代ながら満足度が高い貴重なお店であります。夜東京に戻り1段チェンバロのお届けで厳しい階段上げ。ここ数日難易度の高い楽器搬出入ばかり、どこもギリギリながら狭い階段上げ降ろしでチェンバロが上手く通りヤレヤレであります。しかし桜開花したのに今だに寒いですね。途中の山間部では雪にも遭遇しましたし・・・。
« 楽器コレクション拝見 | トップページ | 御役御免! »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- タッチ修正(2025.01.24)
- 蓄音器 チェンバロ オープンリールテープ(2025.01.23)
- 国産楽器3台が御相手(2025.01.22)
- ハプニング連発の千秋楽(2025.01.21)
- 勉強会(2025.01.20)
コメント