« 景色一変! | トップページ | パイプオルガン付き個人スタジオ »

2016年2月24日 (水)

歴史研究

824日、年貢納めの算盤弾きが予定より早めに終わったので今日はお勉強タイム。まずは半世紀前のLAのスタジオミュージシャンにスポットを当てた映画を鑑賞。当時のヒット曲の殆んどが匿名の腕利きセッションマンの演奏だったというのが凄い!次につい最近リニュアルオープンしたばかりの放送ミュージアムを久々に訪問。資料閲覧でまたもや日本チェンバロ史についての新たな発見をし大興奮(日本最初期のチェンバロ奏者のラジオ出演の明細を発掘)。

« 景色一変! | トップページ | パイプオルガン付き個人スタジオ »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歴史研究:

« 景色一変! | トップページ | パイプオルガン付き個人スタジオ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ