« パイプオルガン付き個人スタジオ | トップページ | 浪速で日本チェンバロ史の調査 »

2016年2月26日 (金)

年貢納め終了

126日、年貢納めのため早朝より西へ出発。また雪降りで立派な白帽子の富士山絶景でありました。開通したばかりの新東名を今日は東から初めて走るも2車線で景色も単調、余り楽しみが無さそうながらやはり走り易く楽ですね。

4途中岐阜方面に所用で途中下車したので地元で評判という鰻屋の噂を聞き付け勇んで訪問。鰻の大振りさにもビックリでしたが皮はバリっ!身はフワトロという絶妙の焼き具合に感嘆。値段高騰で満足度高いお店激減の中御贔屓に出来そうなお店が現れて鰻好き大喜びでありました。これからは岐阜に通わなければ・・・。

7550kmを爆走し店仕舞い直前に「ムショ」に飛び込み無事年貢納め完了。これでやっと面倒な算盤弾きから解放されホッ。



« パイプオルガン付き個人スタジオ | トップページ | 浪速で日本チェンバロ史の調査 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年貢納め終了:

« パイプオルガン付き個人スタジオ | トップページ | 浪速で日本チェンバロ史の調査 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ