« 北摂の秋を満喫 | トップページ | 日米混成古楽アンサンブル »

2015年9月23日 (水)

千秋楽

323日、英国老舗歌劇場来日ツァーは今日の兵庫でのMozartオペラ公演で千秋楽。今回はホール開館10周年記念公演でもあったそうな・・・、今や古楽公演では日本で一番動員力を誇る(?)人気ホールも10年目とは早いものです。今回のオペラ、世界の第一線で金看板を掲げる人気歌手達の力量の凄さを改めて思い知った次第。Mozartオペラとフォルテピアノの相性の良さも再確認、今後はますますチェンバロでは無くフォルテピアノでの演奏増えるでしょうね。

1出来るホールの近くには出来る食堂あり!今日もご近所の地元民に大評判の大衆食堂でカツカレー蕎麦でランチ。一番人気はカツ丼というお店、カリッと揚げたカツが何しろ旨い!




« 北摂の秋を満喫 | トップページ | 日米混成古楽アンサンブル »

フォルテピアノ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千秋楽:

« 北摂の秋を満喫 | トップページ | 日米混成古楽アンサンブル »