« 浪速で楽器と鰻 | トップページ | 浪速で蓄音器と生演奏によるジャズコンサート »

2015年7月12日 (日)

海開き

413日、西のスタジオ御近所のビーチが海開きとの事で仕事前に寄り道。まだ梅雨真っ最中(此の晴天続きはもしかしてもう梅雨明け?)のためか朝はまだ水着姿はまばら、海の家も準備中が多く本格的な夏のビーチはまだ少し先ですね。しかし今日の暑さは絶好の海水浴日和だったのですが・・・。

9ドッグ入り中の1段鍵盤の修復もほぼ終了。長期間弾かれずに放置されていた楽器だけに部品の消耗は少なかったものの御機嫌取りの方法を見つけるのに時間掛かり調整難航してましたが、何とか御付き合いの仕方を会得しやっと作業終了。

201段チェンバロの次はウチの独逸製チビデカ兄弟イタリアン2台の御機嫌伺いへ。冬以来の出番ながら開いてみるとフルタイムの空調管理のお陰で調律もピッチも殆んど変化無くひと安心でありました。





« 浪速で楽器と鰻 | トップページ | 浪速で蓄音器と生演奏によるジャズコンサート »

チェンバロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海開き:

« 浪速で楽器と鰻 | トップページ | 浪速で蓄音器と生演奏によるジャズコンサート »