不機嫌な集団
10日、今日こそGW最終日? 珍しく所用の為電車で大阪へ。久々に浪速の味を食したいとカレーの超人気店を開店直後に訪問(昼前は大行列必至のお店ですね)。一口目は甘く感じるもののジワジワと深みある辛さが沁み出て来るという味は流石ですね。電車での帰路ちょうど甲子園に向かうトラ狂集団と鉢合わせ(実は同じ路線で近いのです)、連敗中なので皆さん少々不機嫌なご様子、今日も負けたそうなので帰りは相当荒れ模様だったのでは・・・。
午後は西のスタジオでドッグ入りのチェンバロの修理。30年以上経つ楽器だけに内部に凄い埃が溜まっているはずと恐る恐る鍵盤を総分解するも中は新品のような綺麗さにビックリ。そう言えば元の持ち主の方は購入直後に少し弾いただけで長年殆んどフタを開けてなかったとおっしゃってましたのでそのお陰なのでしょうね。
« バラに囲まれて | トップページ | 歌を忘れたカナリア? »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 蓄音器 チェンバロ、オープンリールテープ(2025.01.23)
- 国産楽器3台が御相手(2025.01.22)
- ハプニング連発の千秋楽(2025.01.21)
- 勉強会(2025.01.20)
- 古都でCemコンチェルト&ブランデン5番(2025.01.19)
コメント