みちのくへ
4日、昨日の西への旅に続き今日は北へ200km、みちのくのお馴染みのホールでチェンバロ・オルガンの御機嫌伺いの1日。日本のホールではここだけにあるという16f付きヒストリカル大型ジャーマンチェンバロ、去年録音した「ゴールドベルグ変奏曲」の発売が待ち遠しいですね・・・(ちょっと遅れているとか)、是非驚くほど豪快な16fチェンバロの音色を聴いてください!
もうこちらのホールは長年に渡り通っているので周辺の人気店は殆んど制覇していると思ってましたがすぐご近所の喫茶店のオムライスが実は評判と知り初訪問。店の店頭の看板もオムライス!中に入ると皆さん揃ってオムライス食べてましたが何故か残している方が多いのですよ・・・(不味いのかも・・・と不安でしたが)。
実際のオムライスが出て来て仰天、2人前はあるかという凄い量でした。これは確かに皆残すはず・・・。大盛はなんとこの4倍の量だとか(8人前と言う事ですね)。店頭の看板はどうやら実寸大・・・(恐ろしや)。この街には全国に名が轟くデカ盛りで有名な中華料理店があるのですがこちらも負けてないですね。大食い自慢の方は是非訪れるべき街ですぞ。食べ過ぎた私は食後しばらく下を向いて作業する事が出来ず…苦しい・・・。
« ヨーロッパの香り | トップページ | 16fチェンバロ »
「チェンバロ」カテゴリの記事
- 北の大地で湯治(2025.07.12)
- スピネットEV上げ(2025.07.05)
- 百歳超える独逸製ピアノ(2025.07.04)
- チェンバロクラヴィコード運送(2025.07.03)
- 拗ねるチェンバロ(2025.07.02)
コメント