21日、つい3週間前に白耳義の老舗古楽オケ公演でお伺いしたばかりの埼玉郊外のホールにポジティフオルガンで出動(今日は中ホールでしたが)。珍しく生楽器の代用として電子Pianoと電子Cem2台と舞台で共演(今回が初体験かも)、梅雨時の厄介な時期に調律イラズとはナントモ羨ましい・・・。しかしBachブラ6番をR社の電子Cemで弾いておられましたがフタ取れないものでしょうかね(奏者全く顔見えず)。
« 北信濃の蔵の街 |
トップページ
| 陶磁器の本場 »
この記事へのトラックバック一覧です: 異色の共演:
« 北信濃の蔵の街 |
トップページ
| 陶磁器の本場 »
コメント