« 露人ピアニスト | トップページ | 都留音楽祭開幕! »

2013年8月15日 (木)

音楽祭いよいよ明日から開催

2815日、お盆のせいか都心はいつもより静かな様子。銀行で海外へ送金手続き、心配だった為替相場も安定しており予想の金額で収まりひと安心(少しはユーロ暴落を期待していたのですが・・・)。スタジオに戻り明日からの古楽音楽祭へ提供する楽器陣の最後の御機嫌伺い。今回はイタリアから「正に今が旬!」と言うべき歌姫のマメリ嬢が久々に講師で参加、リサイタルも楽しみ。恒例の初日の豪華講師陣のオープニングコンサート(沢山のチェンバロの豪華リレーもお見逃しなく!)、そして東洋古楽コンサート(こちらのグループが登場)、山梨古楽コンクール入賞者コンサート(この音楽祭の初期の講師でもあったこの方が17年振りに都留で演奏するのも大きな話題では・・・。チェンバロフォルテピアノ計3台を弾き分けるという剛腕振りにも大注目)など盛り沢山。皆さん密かな楽しみである(?)宴会も今年はどんな凄い芸が飛び出してくるか乞うご期待!

« 露人ピアニスト | トップページ | 都留音楽祭開幕! »

フォルテピアノ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音楽祭いよいよ明日から開催:

« 露人ピアニスト | トップページ | 都留音楽祭開幕! »