« 早期発見 | トップページ | Brugge Fortepianoコンクール 予選速報 »

2013年8月 6日 (火)

今日も乾燥

46日、御江戸の川向うの人気ホールにポジティフオルガンで出動。搬入前通り道のアキバに立ち寄りさる工具捜し(結局カラ振りでしたが)。久々に駅前を歩くとラヂオ会館姿消しているのにはビックリ、オーディオマニアには思い出深いビルでした。高架下のパーツ屋街はまだ健在でホッ。昼は近くの「デカ盛りつけ麺風蕎麦屋」で肉つけ麺(凄い量!)のランチ。人気店ながら大将1人ですべてを仕切るフル回転振りは正に見物、休む間もなく蕎麦と格闘されているので御客は「御勘定」というのもはばかられ(?)皆さん代金を席に置いたまま帰ってしまうのでカウンターに千円札と空き器がゴロゴロあるという凄いシステム。最近値上げしたんですが何故か千円ポッキリという価格が大半。材料値上げというよりはお釣りを渡すのが面倒なのでお釣り不要の価格にしました・・・というのが本音かも・・・?

13今日のホール、舞台でオルガンの調律をしているとやはり今日も湿度が低く乾燥気味。舞台スタッフに伺うと今年は梅雨時から夏に入っても何故か舞台上の湿度が低く演奏家も苦労しているようですよとの事。こちらはパイプオルガンがあるホールなので温度湿度管理はしっかりしているはずなのですが・・・。やはり変な夏です。




« 早期発見 | トップページ | Brugge Fortepianoコンクール 予選速報 »

パイプオルガン」カテゴリの記事

コメント

「ラジオ会館」建て替え中ですね。2Fにあったトモカさん、録音機材やパーツが豊富でしたが又入るのかなー。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も乾燥:

« 早期発見 | トップページ | Brugge Fortepianoコンクール 予選速報 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ